ノコギリガザミの採集方法
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
《企画・原作》藤見 泰高(ふじみ やすたか)《漫画》カミムラ晋作: サイカチ真夏の昆虫格闘記 1 (1)
真・本格昆虫バトル漫画!!
■サイカチ~真夏の昆虫格闘記~■
オマケ要素(ムシちく拡張版や裏話等)が多くてお得なコミックスです!!ムシちくは飼育の参考になる事もあるし鍬道と同様にブリーダーも採集人も必携の本です。
(★★★★★)
藤見 泰高: 鍬道 1
面白くて飼育や採集にも役立ちます。 (★★★★★)
大森 清寿: キノコ栽培全科
自作の産卵木や飼育材や菌糸瓶を作る際に参考になると思います。
エルヴィン トーマ: 木とつきあう智恵
レビューを見た限りではかなり斬新な内容のようです。原木の伐採シーズンに入る前に読んでおきたい本です。
ピーター・トーマス: 樹木学
自作の産卵木や飼育材や菌糸瓶を作る際に参考になると思います。
2016年6月 8日 (水) ノコギリガザミ, 旅行・地域, 趣味 | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tweet
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ベクター・ケースファイル原作/サイカチの企画・原作/鍬道の作者の藤見先生のサイト